色で決めるペルソナ設定Color Persona
STEP3 基本的な配色を見てみましょう
〈色の解説〉

ライトグレー
グレーの中でも白に近い色。
スマートなイメージです。
〈グレーの色彩心理の効果〉
都会的な、中立的な、地味な
〈この色を使った代表的な3色配色〉

シック配色
粋でおしゃれな感じで、渋い、洗練された、大人っぽいイメージがあります。
インパクトの強い色は含まず、濁ったトーンを使うことで、粋なイメージを演出できます。
色相は茶色やベージュ、緑~青系を中心に使用します。
茶系の配色は、クラシックのイメージにも近くなります。

クリア配色
明るくさわやかな、透明感のあるイメージです。
汚れを感じさせない配色のため、濁りがなく明度が高いペールトーンやライトトーンを使います。
色相は青緑~青系の寒色系が中心になります。
さわやかさを強調するには白を使うともっとも効果的で、鮮やかな青を入れると引き締まります。
〈この色が似合う人は〉
パーソナルカラーで「WINTER」の人が似合います。

