色で決めるペルソナ設定Color Persona
STEP3 基本的な配色を見てみましょう
〈色の解説〉

明るい茶色
茶色の中でもオレンジに近い色。
おだやかなイメージです。
〈茶色の色彩心理の効果〉
伝統的、保守的、信頼感、古ぼけた
〈この色を使った代表的な3色配色〉

マイルド配色
おだやかで温かみのあるイメージです。見る人に強い印象は与えませんが、気持ちを和やかにする
心理的効果があります。トーンでは濁った色の暖色系と黄緑系の色が中心の配色になります。
おだやかさを表現するので、明度差のコントラストはつけません。

クラシック配色
重厚で円熟した、伝統的なイメージです。単なる古めかしさだけではなく、
美的に完成された芸術的な雰囲気です。全体的に明度が低く、落ち着いた
印象ですが、彩度が高い色も使用するので、深くしっかりした配色になります。
色相は茶系を中心に、もう1色相を加える演出が効果的です。
〈この色が似合う人は〉
パーソナルカラーで「SPRING」の人が似合います。

